平成19年度活動実績


  ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
4 月      
  8(日) 北広島団地住民セ
ンター
19年度通常総会、第一回打ち合わせ会議
 15(日) 冨ヶ丘里山センター 43林班整備を計画したが、天候不順のため中止、午前中センター内の
整理整頓。午後打ち合わせ会議
 21(土) 市有林37林班 市有林37林班仮植作業。 仮植え ミズナラ506本 オニグルミ173本
市民植樹祭用苗木仮植えミズナラ215本 (7名出席)
 22(日) 市有林3743林班 午前 市有林37林班苗畑の草根掘り出し後ミズナラ仮植、実生苗仮植
午後 市有林43林班除間伐作業と除間伐について説明、学習
    (冬期間に間伐した切り株の整理)  (7名出席)

     
4月8日 19年度通常総会  4月21日 苗畑移植  4月22日 43林班除伐 

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
5 月
  13(日) 立山林15小班 除間伐、主に10Cm以下のもの、実施面積0.5ha (7名参加)
  18(金) 冨ヶ丘37林班 緑陽中学校里山体験学習(植栽)支援。
植樹樹種 ミズナラ41本、オニグルミ30本
生徒71名、教諭2名、石狩森づくりセンター2名、メイプル会員8名
  20(日) 冨ヶ丘37林班 北広島市市民植樹祭 十時から冨ヶ丘37林班で市民の参加者数十人
と森林ボランティア3団体、市役所関係者、総勢百数十名でナラの
植樹をする。
  27(日)
恵庭の山
数日前まで積雪があった模様、アザミ、コゴミ、ウド、フキ、イラクサ、
イタドリ、ユキザサ、ヨブスマソウ、ゼンマイ、トリカブトなどを観察し、
さわやかな冷気と芽吹きの力を感じる。オオヅツがボー、ボーと鳴いて
いたのも印象的だった。  (10名参加)

   
 5月15日 立山林間伐説明 5月18日 緑陽中学植樹体験学習 

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
6 月
 10(日)
立山林
55林班15小班、トドマツと一部紅葉樹林の除伐、枝打、ツル切および
除伐材の積み上げ作業。  参加者9名
 13(水) 札幌南高校学有林
札幌市清田区有明
PM(立山林)
下草刈り男子生徒85名、枝打ち男女生徒235名。
メイプル会員8名参加、AM11時40分解散
午後から立山私有林の除伐作業
 16(土)
千歳森林組合
所有林
『エコチル木と森林バスツアー』技術支援 メイプル参加者8名
バスツアー参加者親子40組80名のツル切を支援する。
 20(水) 冨ヶ丘市有林37林
班(メイプル苗畑)
ミズナラ、オニグルミ苗畑の除草。 参加者5名
 23(土)
ホテルニューオータ
ニ札幌
『第36回全国林業後継者大会』  メイプル参加者5名
講演(国産材時代の風に乗って)、パネルディスカッションなど
 24(日)
苫小牧市
『全国植樹祭』 天皇皇后両陛下式典に参列 メイプル参加者10名
 26(火)
AM 立山林
PM市有林37林班
AM 立山林除伐及び子積作業、下刈り(ネマガリダケ)
PM 緑陽中学里山体験学習支援(下刈り)
参加者 2年生80名、教諭4名、森づくりセンター2名、メイプル8名

     
6月10日 立山林ツル切  6月13日 札幌南高校支援  6月24日 全国植樹祭会場 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
7 月
  8(日)  中    止 札幌国際ゴルフ場島松コースで大会のため、作業を中止する。
 17(火) 冨ヶ丘里山センター センターに保管の「メープル」所有の備品等に名前を添付。 3名参加
 18(水) 市有林43林班 除伐、小積作業を行う。     6名参加
 22(日) 市有林43林班 除伐、小積作業及び作業用道路(遊歩道)の草刈作業。 参加者6名
 27(金) 市有林37林班 北広島市立緑陽中学2年生の林業体験学習支援、植樹後の周辺部の
下刈り(2回目)、刈払い機による通路の下刈りの指導。
【参加者】生徒28名、市職員4名、石狩森づくりセンター4名、他1名
      メイプル会員7名

   
7月22日 脱皮  7月27日 緑中下刈り支援 


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
8 月
 12
(日)
市有林43林班 11小班間伐作業、伐倒材小積作業。当日は気温が高く、森林整備作業は厳
しく感じられた。 参加者7名
22 
(水)
市有林43林班 9,11小班の除間伐作業、玉切作業(長さ約1.8m)、小積作業。
午後は(チエンソー)を使用せず、除間伐作業を手作業に切り替えた。
26 
(日)
市有林43林班 午前中11小班の間伐及び9小班の一部を含め樹木の名札付け作業。
午後から間伐材を利用して休憩所のテーブルを作成した(未了)
参加者8名

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
9 月
  9(日) 9月16日開催予定の石狩管内森林ボランティア交流会に向けて、里山センターの管理棟、作業棟周辺の草刈作
業、整理整頓、管理棟内の受付場所、写真資料の展示作業を行った。
PM9:30、交流会の現地説明(43林班)リハーサルを行った。(活動状況、場所、所要時間等詳細に)
午後から43林班遊歩道、里山センター駐車場の草刈作業、意見交換会の会場作り。 参加者11名
16(日) 石狩管内森林ボランティア交流会開催  43林班、37林班の現地説明会
午後から、会場を北広島団地第3住区集会所で、意見交換及び懇親会。
参加者 各機関各団体合わせて36名、メイプル会員48名
19(木) Uターン森林所有者再チャレンジ支援事業の一環とし現地研修が実施されるが、これに伴い事前研修として
43林班内に標準調査地「E」を儲け、調査を行う。
28(金) Uターン森林所有者再チャレンジ支援事業の一環としての現地研修参加 企画:石狩森づくりセンター
AM:森林技術伝承の森(厚真町の民有林)
PM:F1低密度植栽実証林、バットの森(由仁町の道有林)
参加者 12名
30(日) キノコ自然観察、採取
千歳市、苫小牧市、恵庭市方面の山林内で実施
ハナイグチ、タマゴタケ、ナラタケなど採取。 採取の約9割は食毒不明。 
参加者 会員10名、槌本都市整備課長  計11名

     
 9月16日 石狩管内森林ボランティア交流会 9月28日 見学会  9月30日 キノコ観察会 


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
10 月
 5日(金) 北広島市立緑陽中
学校里山」体験学習
2年生72名教諭3名 9:40~10:40市有林43林班除間伐、間伐材で
テーブル作成。11:15~12:15仁別市有林で枝打等体験学習。
13:30~14:30市有林43林班で送電線下の除伐体験。
森づくりセンター職員3名、都市整備課職員2名、会員8名
14日(日) 当別町青山中央地
区 (道民の森)
ヤナギ枝差し植樹活動支援。10:00~15:00植樹面積5,000㎡、
本数1,250本、ヤナギ枝採取(太さ2~3cm)、埋設箇所に金テコで穴
を開けヤナギを差し、周りをしっかり踏み固める。参加会員6名
24日(水) 北広島市立緑陽中
学校里山」体験学習
花炭作り支援 10:00燃材づくり、10:45花炭開始、12:30作業終
了。  森づくりセンター4名、都市整備課2名、会員6名。
27日(土) 道民森づくりネットワ
ークの集い2007
ポスターセッションに出展。 9:00~15:30北海道庁赤レンガ前庭。
ポスター(主として写真による会員の活動状況)、工芸品(カンジキ2双)
花炭展示、つーしん「メイプル」の配布等。 参加会員5名
28日(日) 市有林43林班 9:00~12:00 市有林43林班9小班の伐倒木の小積み作業及び遊歩
道の草刈、切り株の除去作業。  参加会員7名

   
10月5日 枝打ち体験をする中学生  10月28日 間伐作業 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
11 月
11日(日) 市有林37林班 AM: 苗畑に仮植えのミズナラ苗木約720本、キタコブシ52本イタヤモミ
    ジ22本雪害防止の伏せ植え作業
PM:  フジザクラ300本伏せ植え作業、 ヤマモミジ、ヤチダモ、アオダ
     モ、などの種子を播種して、床面を寒冷紗で覆う 参加者9名
26日(日) 市有林43林班 AM9:00~10:00市有林43林班E区標準値調査集計結果報告後、同区内
の障害木の除伐及び小積み作業をほぼ終了した。
午後機械器具類(チェンソー、腰ノコ、高枝ノコ)の点検及び整備。
PM3:00解散  参加会員 11名)

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
12 月
 09日(日) 里山センター AM9:00 里山センター作業棟内で、除間伐を利用して「メイプル」の看板
      作成(木工加工技術向上を図るため)
      コクワ、ブドウのツルで工芸品作成
PM    打ち合わせ(次年度事業計画、市農政課への備品類の要請)
      参加会員9名 14:30解散       
16日(日) 里山センター AM9:00~10:00 里山センター管理等にて打ち合わせ及び連絡、報告
       事項を行う。
AM10:00 餅つき会と看板作成の2組に分かれて実施。
PM0:00~14:30 納会
       参加者 会員15名、家族4名(大人2名、子供2名)計19人

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
1 月
 19日(土) 里山センター 新年会 里山センターで鍋を囲んで談笑しながら、反省談議や今後の
      方針を語り合う
 20日(日) 野幌森林公園 女性グループで冬の野幌森林公園を楽しみました。
 27日(日) 北広島東記念館 学習会  安全作業について(石狩森づくりセンター)
       43林班の除間伐作業方法(伊藤道夫氏)
       北広島市有林について(都市整備課田中主査)
      石狩森づくりセンター2名、都市整備課1名、会員11名

     
 1月19日 新年会 1月20日 冬の森を感じる  1月27日 勉強会 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

2 月
  2月の定例会は吹雪の為に中止

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
3 月
 2日(土) 南の里緑地散
各自カンジキをはいて遊歩道と思われる雪上を約1.5Kmほどを要所々
で樹種名、樹皮及び樹形等について学習を行った。
小動物(キタキツネ、野うさぎ)の足跡にも触れることが出来た。
参加会員 7名
 9日(日) 市有林43林班 現地学習  標準値調査C区内で資料にもとづき除間伐作業の実施方
法について、対称木1本ごとにチェックて評価し目的にあった施業を行う
などの説明があった。  参加会員12名、都市整備課1名
 
 3月2日 南の里でカンジキ歩行


16年度  17年度   18年度 19年度  20年度 
 21年度 22年度  23年度  24年度  25年度 


                                     戻る